猫背矯正
- 気がつくと猫背になっていることが多い
- 姿勢を正してスタイルアップしたい!
- キレイな姿勢を諦めている
- ストレートネックだと言われたけどよくわからない
- 猫背の状態が当たり前になっている
猫背矯正とは、プロポーションが気になる方の矯正と思われるかもしれません。
そういった意味付けもありますが、猫背は体のバランスを崩しやすく、その他の部位や内臓に影響がでて体調不良の原因になっているとも言われています。
最近は、スマートフォンの普及、パソコンを使用したデスクワークの影響でストレートネックになってしまっている人が多くいます。
ストレートネックとは
首の骨はある程度カーブを持っているほうが柔軟性があり、首への負荷を受け流すようになっています。
しかし、日常生活の姿勢の影響で頚椎が前にいきカーブがするどくなり、神経の通り道の間が狭くなってしまっている状態のことをストレートネックと呼んでいます。
猫背は、肩こり、頭痛を併発するおそれがありますが、手のしびれの原因がストレートネックによるものだったこともあります。
猫背や悪い姿勢状態から引き起こされる不調
猫背になると、呼吸量が減り、頭痛やめまいを引き起こしたり、肩が巻き込み骨盤が後ろに傾きやすくなるなど、骨盤にも変化が出てしまいます。
その影響で自律神経がうまく働かず、体全体に影響が出ることがあります。
猫背姿勢が続くと、背中が丸くなってお腹がポッコリとでてしまったり、重い生理痛・胃下垂になることも。
猫背矯正によって首の骨の位置が良くなると、頚椎の間の関節の間隔が広がり、様々な不調の回復を目指します。
ゆめまち整骨院鍼灸院の、猫背矯正
お一人お一人姿勢検査をして現在の身体の癖を確認、またご本人に認識して頂いてから施術を行います。
身体に負担がかかりにくい、ストレッチポールを使った施術が中心です。
ストレッチポールの上で、正しい軸を体に意識させていくことで猫背を矯正していきます。
背骨や肩甲骨の位置を調整して、丸くなった背中を無理なくまっすぐに戻していきます。
当整骨院では、国家資格を持つプロがきちんとそばについて指導し、肩甲骨周りが固まっていたり背中が張っている箇所を伸ばしていくため、施術後には背筋がピンと伸び、正しい姿勢が身に付き楽になる感覚をつかんでもらいます。
身体が正しい姿勢を覚えるまでは2週間に1回くらいのペースで通われることをおすすめしています。しっかりと、身体に正しい筋肉の位置を覚えさせていきましょう。
普段使っていない筋肉を再教育し、意識しなくても身体にとって楽な状態を保てるようにクセづけていきましょう。
猫背が解消されるとこのようなメリットがあります
-
- 肩こりが軽減!
- 深い呼吸ができるように!
- 夜よく眠れるように!
- 眼精疲労がより、目がぱっちり!
- 痛み止めに頼らなくてよくなった!
上記のような、お喜びのお声を頂いております。
当整骨院は、ただ筋肉を緩めるだけでなく、正しい位置に戻して身体に覚えさせるので持続性が高い猫背矯正が受けられます。